英語学習アイデアテキスト
Level1〜6の「たのしい 英語テキスト」「アルファベットの本」「ヘボン式ローマ字の本」の合計8種類をまとめて、「英語学習アイデアテキスト」と呼んでいます。USAGI English Laboが、小学校の新学習指導要領を参照し、作成したオリジナルのテキストです。
テキストには、USAGI English Laboの英語学習への思いが詰まっています。小学校の新学習指導要領に概ね沿いつつ、USAGI English Laboが理想とする教育スタイルをカタチにしたものになります。「国語を学ぶように、英語を学び慣れ親しむ」という視点から内容が構成されているのが特徴です。
テキストには、USAGI English Laboの英語学習への思いが詰まっています。小学校の新学習指導要領に概ね沿いつつ、USAGI English Laboが理想とする教育スタイルをカタチにしたものになります。「国語を学ぶように、英語を学び慣れ親しむ」という視点から内容が構成されているのが特徴です。
これらのテキストを、教育関係者・学生(年齢不問)の方々を対象に実費でお譲りさせていただきます。ここでいう実費とは、「本体代金(=印刷費+製本費)」、「梱包資材代」、「送料」を合計した金額となります。
※各テキストの本体代金は、全て税込です。
※本体代金には、掲載している全てのイラストの著作権を持つ「いらすとや」様、印刷をご担当いただいている「日本カラーフォトスタジオ株式会社」様、文章・構成の著作権を持つ「USAGI English Labo」の利益は一切含まれておりません。印刷と製本に掛かる費用のみが、「本体代金」として記載されています。
※全編フルカラーのテキストですので、各社の利益を上乗せしますと、テキストが高価になり、必要とされる方々に届きにくくなると考えました。「いらすとや」様、「日本カラーフォトスタジオ株式会社」様に、テキストを多くの方に届けたいとお願いし、このボランティア活動を実現することができました。ご協力くださっている皆様のご厚意を傷つけないためにも、必ずルールを守ってご利用いただきますようお願い申し上げます。
※USAGI English Laboの有料オンライン英語レッスンで使用しているテキストと同じ内容です。ただし、イラストは一部変更されているところがあります。また、オンライン英語レッスンで使用するテキストには、受講者のお子さまに合わせて作成された個別のオリジナルテキストが、毎単元2ページ加えられています。
※テキストの外装・仕様は今後予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
※Level 7~9のテキストは、準備が整い次第、リリースいたします。